~ 小川サッカースポーツ少年団だより ~   平成2653

テキスト ボックス: 新団長、就任メッセージ

小川サッカースポーツ少年団を構成するみなさんへ・・・

団 長  高 橋 真 哉

 みなさん、こんにちは。

 この度、縁あって、小川サッカースポーツ少年団の団長を務めさせていただくことになり、大変光栄に思っております。

 私自身、少年団創設前(37年前)に赤羽さんからサッカーの指導を受けた1人であり、その後、私の子どもたちが少年団にお世話になって、サッカーや多くのプログラムを通じて、競争心や協調性を身に付け、そして学年を越えた多くの友人を得ることができました。そして、今日に至っても、いつまでも子どもたちを受け入れて頂いていることに感謝しています。


 また、子どもたちと一緒に楽しませてもらい、たくさんの思い出もできました。
 そして、今年度、好奇心旺盛な成長期の子どもたちと一緒に少年団活動することをお手伝いできることに、大変うれしく思い、団長になることを快諾させていただきました。

 これまでの少年団を築き上げてきた団長・指導者をはじめ、団員、保護者や地域の方々のもと、30年の歴史を持つ小川サッカースポーツ少年団の伝統を引き継ぎ、今後も豊富な指導者と共に魅力あるサッカー活動や多彩なプログラムを行い、団員とともに充実した少年団活動を実施していき、さらに団員、保護者並びに指導者間の関係を、なお一層深めていきたいと願っておりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

(高橋真哉団長とは・・・・・)

本団育成母集団会長を19 年度、20 年度の2年間(過去に例なし)にわたり
務めていただき、団の発展、母集団活動に大変ご尽力をいただきました。
謙太君、耀平君、貴洋君、3人の息子さんたち(今や高校生、大学生)が本
団に入団し、元気に活動をしてくれました。

31周年を迎え、本少年団がさらに大きく、地域の中で愛される
素晴らしいスポーツ少年団として元気に活動を続けられるよう、新団長を
中心にともに進んで行きましょう。(奥さんの存在も忘れてはいけません!)
小川小学校PTA 会長や本田町世話人を務めるなど、やさしさと責任感を
十分に備えた、地域の中において大変素晴らしい方、頼りになる方です。 (1963 生。本田町在住)


真哉団長と祥子夫人